お知らせ
更新日:19.03.29 カテゴリー:寄贈・招待
1月
トヨタレンタリース様、アニエスベージャパン株式会社様、丸大産業株式会社様、村山様、愛知懸護國神社様、山田様、奥村様、KEIZ尾張旭店様
2月
パーラーアスター様 田中様、キリンビバレッジ株式会社様、日本ゼネラルフード株式会社様、公益社団法人、日本缶詰びん詰レトルト食品協会様、カーブス春日井東野店様、カーブス瀬戸緑町店様、奥村様、株式会社安納スウィーツファーム、農業生産法人様、田中様、丸大産業株式会社様、廣田様、社会福祉法人中部善意銀行様、山田様
3月
内田様、田中様、横地様、中野様 フードバンクかすがい様、河井様 なごやかサポートみらい様、奥村様、雪の聖母幼稚園様、山田様、奥村様、有限会社ダスカジャパンクァウテモック様、丸大産業株式会社様、株式会社木曽路様、北川様、愛知県共同募金会様、社会福祉法人愛知県社会福祉協議会様
更新日:19.03.29 カテゴリー:行事報告
3月3日、卒業を祝う会を行いました。ジュースで乾杯しケーキやお菓子を食べながら、入所から卒業までを振り返るスライドを見たり有志や各寮からの歌を聴いたりメッセージを送り合ったりしました。
卒業おめでとう!中学生は高校卒業目指して頑張れ!

3月3日、ひな祭り会を行いました。女子寮の他に職員や新1年生を含めた小学校低学年を招き、職員手作りのいちご大福に抹茶を点ててお茶会をしました。

3月24日、豊橋市にあるのんほいパークまで遠足に出掛けました。マイクロバス2台と公用車で移動し、動物を見たり乗り物に乗ったり幼児から高校生まで楽しく過ごしました。

更新日:19.02.28 カテゴリー:行事報告
2月3日、愛知県児童福祉施設長会主催の施設親善マラソン大会が新城総合公園にて行われ、今年も参加しました。中学生男子の部で2位と3位、中学生女子の部で5位入賞、職員高校生の部で6位入賞と多くの児童が結果を残しました。皆、練習の成果を発揮し最後まで走り切りました。開催にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

2月23日、尾張旭市婦人会の方々に来ていただき、おこしものづくりをしました。 作り方を教えていただき手伝ってもらいながら、子どもたちは自分だけのおこしものを作ることができました。尾張旭市婦人会の皆様、いつもありがとうございます。

株式会社木曽路様が展開している焼肉店「じゃんじゃん亭 春日井店」に1月から2月に渡り計75名をご招待していただきました。プレミアム食べ放題のコースをご用意していただき、子どもたちはお肉からデザートまでしっかりと味わって食べていました。この度はたくさんの人数をご招待していただき、誠にありがとうございました。

更新日:19.01.29 カテゴリー:行事報告
1月13日、大和荘の裏にある森林公園運動広場にて、毎年恒例の凧あげ大会を行いました。
当日は天候にも恵まれ、子どもたちは自分で絵をかいて作った凧を空高くあげていました。

1月27日、毎年開催されている尾張旭市民ジョギング大会に、大和荘の児童が今年も参加しました。走るのが苦手な子も最後までがんばって走り切っていました。
